【不審なメールに関する注意喚起について】
マルウェア感染を目的として、関係者を装う不審メールが増加しています。
弊協会からのメールで、「内容に心当たりがない」「業務に無関係」などのメールが受信された場合は、
メール開封、添付ファイルの参照、あるいはメール本文のURLのクリック等を行うことなく削除していただきますよう、よろしくお願いいたします。
弊協会では、不正アクセスの防止など情報セキュリティには十分注意しておりますが、
引き続き対策を強化してまいりますので、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
2022年3月3日
一般社団法人日本船舶設計協会 事務局
一般社団法人 日本船舶設計協会からのお知らせ~
2022-07-11
2021-10-19
2021-09-01
2017-10-12
2017-07-13
RSS(別ウィンドウで開きます) |